- 1)歯の麻酔が効かない
- 2)少しでも軽減するように…
歯の麻酔が効かない
歯が痛いときに麻酔が効かない。
歯の麻酔が効かないことは決して珍しくありません。
①ズキズキ痛い時は効きにくい。
炎症が強い時は組織が酸性に傾き、そのような状況では麻酔が効きにくいのです。
②下の奥歯は効きにくい。
下の奥歯は最も骨が厚くて麻酔が浸透しにくい。
③がっちり男性は効きにくい。
一般的にがっちりした男性は骨もがっちりしているので麻酔が浸透しにくい。
④骨が硬くなっていると効きにくい。
長い間虫歯を放置していたり、根の先に膿がたまっていると、体の反応でその周囲の骨が硬くなり、麻酔が効きにくくなります。
痛みがひどかなってからではなく、ちょっと痛いかな?と思ったら早めに歯科に行くようにしてくださいね。
定期的に検診も受けて悪いところを早く見つけて治療しましょう!
少しでも軽減するように…
こんにちは、藤本歯科の藤本です(^O^)/
歯科で使用される麻酔ってみなさん苦手ですよね(T_T)
少しでも痛みが出ないように行う方法として下記のようなことがあります。
1、 注射針が刺さる痛みを軽減する方法として表面麻酔を塗布します。
2、 薬液を専用のフォーマーに入れ温め、薬液による痛みを軽減します。
3、 電動の注射器を使用することによって、一定のスピードで薬液が注入されるので、圧による痛みを軽減します。
苦手がいっぱいな歯科治療です、かかりつけの先生と沢山話をして治療を進めてくださいね☆