月別アーカイブ: 2024年6月

歯周病のリスク

歯周病のリスク

ビタミンは欠乏しても過剰でもリスクとなる

ビタミンは直接エネルギーとなるものではありませんが、エネルギーを体に取り入れるうえで重要な役割を果たしています。

ビタミンは微量で十分役割を果たしますが、多すぎても少なすぎても体に不調が生じます。
摂取法が悪ければ、体の免疫力を下げ、歯周病の細菌が活動しやすい環境を作ってしまいます。

ビタミンが欠乏する原因は、不適当な食生活、不規則な生活などです。
また、ウイルスなどの感染、内科的疾患など体に病的な要素があると、ビタミンを大量に消費し、欠乏状態になります。

歯周病に関連するものといえば、ビタミンAの欠乏で口腔粘膜がかたくなり、口が渇きやすくなり、細菌繁殖の土壌を作ります。
ビタミンAが過剰だと、口腔内の上皮が薄くなってしまいます。
これも免疫力の低下につながります。

ビタミンB12の欠乏は貧血になります。
貧血を起こすと体内が低酸素状態となり、抵抗力が低下、歯を支えてる骨の吸収が促進します。

ビタミンCとKは欠乏すると出血傾向になります。ひどくなると歯肉からの出血が止まらず、プラークの繁殖を助けます。
喫煙によってビタミンCが大量に消費されることも記憶しておいてください。

ビタミンを正常に摂取するためにも、食生活は重要な要素です。
しかし、基本的な食生活が送れていない場合、歯周病を進行させてしまいます。
たとえば、継続的な飲酒の習慣、常習的に間食を取る習慣は、口腔内に食べカスを残しプラークの活動を促進します。
また、口腔内を酸性傾向にするので虫歯の発症の原因にもなります。

決まった時間に食事をしなかったり、朝食を抜くのもよくありません。
砂糖や脂肪の過剰摂取も、プラークや歯石の増加にもつながりますし、糖尿病などの生活習慣病の危険があります。
精製品や加工食品、インスタント食品の過剰摂取は、カロリー過多、栄養バランスを崩すきっかけになります。
そして、サプリメントの濫用にも注意してください。栄養は取りすぎてもよくありません。
健康で安全な食生活を心がけてください。


ホワイトニング

ホワイトニングについて

 

ホワイトニングにはいくつか種類があるのはご存知でしょうか。
「ホワイトニングに挑戦してみたいけど、どんなものなのかな」と疑問に思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
今回は、ホワイトニングの種類や特徴についてお話しします😊

ホワイトニングの種類と特徴
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングは、歯科医院で行うホワイトニングです。
歯の表面にホワイトニングの薬剤を塗布、光を照射して歯を白くする方法です。

メリット
・効果が実感しやすい
・自分で施術を行う必要がない

デメリット
・高濃度の薬剤のため、沁みが出やすい
・白さが持続しにくい
・施術で来院する必要がある

ホームホワイトニング
歯科医院でマウスピースを作製し、ご自宅で行うホワイトニングです。
マウスピースの内側に専用の薬剤を塗布し、お口にはめてホワイトニングを行います。

メリット
・低濃度の薬剤のため、より安全に施術ができる
・徐々に漂白していくため持続性がある
・ご自身の好きなタイミングで行える

デメリット
・効果の実感まで時間がかかりやすい

デュアルホワイトニング
上述したオフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用してホワイトニングを行います。

メリット
・即効性、持続性がある

デメリット
・上記2種類を併用するため費用が高くなる
・歯科医院での施術、ご自宅でもホワイトニング時間の確保が必要

また、上述したホワイトニングは天然歯以外(詰め物部分、差し歯等)には効果がありません。
ホワイトニング後、天然歯に合わせて詰め物をやりかえて色を合わせる必要があります。
ホワイトニングにはさまざまな種類や特徴があります。
ご自身に合ったもの、費用も比較し検討してみてください😘😘


29288285_s

タバコと歯周病

お口の健康を考える上で大切なのが、歯と歯茎の健康です。

歯の周りの歯茎や歯を支える骨などがとけてしまう病気を歯周病といいます。

原因はいろいろですが一つとしてタバコの習慣的な喫煙があります。血管にさまざまな問題を引き起こすことが知られていますがその中心となるのが、タバコに含まれる「ニコチン」と「一酸化炭素」です。

ニコチンには血管を収縮させたり、血中のコレステロールを増やしたり、血小板の粘着性を高めるといった作用があります。
つまり、血管が硬くなり血液がドロドロになる要因になります。一酸化炭素は、全身に酸素を運ぶのに重要な役割を果たす血液中の「ヘモグロビン」と結合してその働きを抑えたり、血管の壁を傷つける作用があります。

歯周病は悪化しても痛みなどの症状が出るのは重症化した時が多いです。