歯ぎしりで歯茎がやせる!?

夜、眠っている時は無意識の内に歯ぎしりをしていることがあります。
寝ている間のことなので自覚できない方がほとんどです。
家族からの指摘や、歯科の受診時に咬耗(こうもう)と言って、歯の擦り減りを指摘されないとわかりません。

しっかり噛むことができるのは歯があってこそですが、その歯の根っこを支えているのが歯槽骨(しそうこつ)と言うものです。
平たく言うと、歯茎の下の“骨”です。

歯ぎしりによる過大な力は、骨がやせる原因の一つです。
骨がやせる、つまりは歯茎も下がってしまうので見た目として歯茎がやせるという結果になります。

対策としては、予防処置でナイトガード(マウスピース)を睡眠中に使用していただくことです。
歯科で、保険適応で作成が可能です。費用はおよそ7000円程です。
上の歯型をとり、上の歯に装着していただきます。

健康な歯や骨を守るためには必要になってきます。
ご家族に歯ぎしりを指摘されたことがもし、ある方は一度検討されてはいかがでしょうか?


縁の下の力持ち!!

今回は正直…患者さんにはあまり馴染みのない『歯科技工士』のことを簡単にご紹介したいと思います。

みなさんは歯科技工士って、どんな職業かご存じですか?
簡単に言えば、虫歯などで削った歯を回復するための詰め物や被せ物、抜けた歯を補うための入れ歯を作る人です。
そのほかに、正しい噛み合わせや歯並びをキレイにするための矯正装置、歯ぎしりや顎関節症治療に用いるナイトガードやスプリントと呼ばれるマウスピース、スポーツ選手が使用するスポーツマウスガード。
特殊なものでは顔面補綴物や義眼etc…「歯」以外のものも作ります。

これらは既製品がなく、ひとつひとつ全て手作りしています。
昔は全ての作業を歯科医師が行っていましたが、技術の進歩により分業となりました。

歯科医師や歯科衛生士とは違い、おもてに出てくることはありませんが、歯科技工士がいなければ歯科医療は成り立ちません。

歯科技工士の存在を知って、たまーに思い出してくださいね♪


イカスミパスタで歯が黒くなりにくい食べ合わせ!

あまり頻繁には食べないけれど、ふいに食べたくなってしまうんですよね・・・イカスミパスタ。

ただ一口食べれば途端に歯が真っ黒に!食べてる最中は極力歯を見せないようにしちゃいますよね。

ですが、食べ合わせによっては黒い色素が歯につきにくい物があります。

 

それは、オレンジジュースです。

食べる前に飲むと、歯の表面にオレンジに含まれる成分がコーティングの役割を果たしてくれるので通常よりもつきにくいです。

注意点としては、歯がキレイに清掃できてることが前提です。あらかじめ、歯垢の付着があると色が付きやすいです。

気になる方は一度お試しあれ♪

 


寝起きの口の中には…

目覚めた時口の中がべたつく

朝、目覚めた時口の中がべたつく様な感覚はありませんか?

夜、眠っている安静時は起きている時よりも唾液の量が減ります。口が渇くことにより雑菌が増えやすく口臭も感じやすくなります。

今まで、家族の方にいびきを指摘されたことはありますか?

いびきをしてる方は口呼吸のため口が渇きやすいです。では、対処法として

・空気が乾燥しない様に、加湿器をつける

・マスクをして乾燥を防ぐ

など、対策をとりましょう。

 

寝起きの口臭対策

寝起きの口臭対策をとるには?

第一に就寝前の歯磨きは必須です!

歯垢も要因の一つですが、歯磨きをサボって歯周病が進行してしまうと口臭の主な原因物質のメチルメルカプタンと硫化水素が発生してしまいます。

特徴としては、腐った玉ねぎのような匂い、腐卵臭があります。

就寝前の歯磨きで菌を減らして翌朝のお口の嫌な感じを回避しましょう♪ 

 


4月18日何の日?

本日、4月18日はよい歯の日です

語呂合わせで、四(よ)一(い)八(は)で「よい歯」と言うわけです。

日本歯科医師会(日歯)が1993年に制定。

4月お花見の時期も過ぎましたね!

健康的な歯茎の色は桜色のように薄いピンク色をしています。

歯垢(食べかす)は、歯の表面にしかつきませんが歯と歯茎の境目に残った歯垢は歯茎を腫れさせる原因になります。

 

白くてきれいな歯と桜色の歯茎を維持して素敵な笑顔でいられるように歯磨きライフがんばりましょうね♪

  


今日は何の日?

  • 1)3月9日は何の日?
  • 2)4月18日何の日?

3月9日は何の日?

こんにちは!

今日3月9日は「酢酸の日」だそうです☆

酢の成分である『酢酸』はヒトの健康を高める機能として科学的根拠が証明されているそうですが、歯にとっては少々厄介者でもあるんです。

歯の表面は「エナメル質」という硬い層で守られているのですが、この層は飲食による酸や糖分などにより簡単に溶かされてしまいます。

そのため知覚過敏や虫歯、放置しているとやがて歯を失ってしまうことになりかねません。

一見、甘いもの(糖分)の方が虫歯になるというイメージが強いですが、実は酸の方が虫歯になりやすい要素が多く含まれているんですよ\(◎o◎)/!

 

 

 

 

 

 

 

 

4月18日何の日?

本日、4月18日はよい歯の日です

語呂合わせで、四(よ)一(い)八(は)で「よい歯」と言うわけです。

日本歯科医師会(日歯)が1993年に制定。

4月お花見の時期も過ぎましたね!

健康的な歯茎の色は桜色のように薄いピンク色をしています。

歯垢(食べかす)は、歯の表面にしかつきませんが歯と歯茎の境目に残った歯垢は歯茎を腫れさせる原因になります。

 

白くてきれいな歯と桜色の歯茎を維持して素敵な笑顔でいられるように歯磨きライフがんばりましょうね♪

  


3月9日は何の日?

こんにちは!

今日3月9日は「酢酸の日」だそうです☆

酢の成分である『酢酸』はヒトの健康を高める機能として科学的根拠が証明されているそうですが、歯にとっては少々厄介者でもあるんです。

歯の表面は「エナメル質」という硬い層で守られているのですが、この層は飲食による酸や糖分などにより簡単に溶かされてしまいます。

そのため知覚過敏や虫歯、放置しているとやがて歯を失ってしまうことになりかねません。

一見、甘いもの(糖分)の方が虫歯になるというイメージが強いですが、実は酸の方が虫歯になりやすい要素が多く含まれているんですよ\(◎o◎)/!

 

 

 

 

 

 

 

 


☆歯を白くする方法をお伝えします☆

2月もラスト1週間…

3月もあっという間に去っていくのでしょうね(- -;)

さて今回は歯を白くする方法を4つ、お伝えしたいと思います。

まず1つ目は歯磨き粉で白くする方法です!

歯の表面の汚れだけであれば市販のホワイトニング効果のある歯磨き粉やホワイトニングジェルで、ある程度白くすることが可能です。

4つの方法の中で1番安価です。

2つ目は歯のクリーニングで白くする方法です!

タバコ・コーヒーや赤ワイン・カレーetc…着色性の食品によって歯の表面に付いた色素(ステイン)が原因で黄色くなっている場合は、この方法で白くすることができます。

ただし、元の歯の色に戻すだけなので元の歯以上の白さにすることはできません。

3つ目はホワイトニングで白くする方法です!

ホワイトニングは歯の明度(明るさ)を上げて白くする方法なので、 自然に近い白さにすることが可能です。ただし、元々の歯の色が極端に濃い場合や抗生物質で変色した場合etc…ホワイトニングで白くならない場合だあります。

最後はセラミックで白くする方法です!

歯を削ってセラミックを被せたり、つけ爪のようなもの(ラミネートベニア)を貼り付けることで確実に希望の白さにすることが出来ます。

ただし、健全な歯を削らなければならないことと、保険適応外なので高額になります。

 

約1カ月後から新年度がスタートします(*^^*)

髪型や服装を整えるように、口元もキレイにすると印象がガラッと変わりますよ♪

新生活が始まる方もそうでない方も、これを期にいかがですか?


子供の歯を守る!

親御さんが子供のお口の健康を守るためのポイントがあります。

一番初め、下の前歯が早くて生後3〜9ヶ月の間に生えてきます。

赤ちゃんの歯磨きは唾液が多いのでそこまで汚れがつかないですが清潔なガーゼを指に巻いて口の中を拭いてあげてケアしてあげることもできます。

仕上げ磨きは個人差はありますが、小学生中学年までは必要になってきます。

自分できちんと磨けるようになるまでは親御さんが最終チェックをしてあげることがかなり重要になってきます。

もちろん自分できちんと磨くために歯医者で歯ブラシ指導を受けることも大切です。
正しいブラッシングで歯垢を落とすことができれば虫歯のリスクを下げることにつながります。

☆フッ素入りの歯磨き粉を取り入れることでお家での虫歯予防が簡単にできます♪
1〜6才がチェックアップジェルのバナナ味
6〜12才がチェックアップジェルのレモンティー味、他グレープ味
12才〜がミント味

対象年齢が味によって分かれてるのはフッ素の含有量の違いです。

歯の萌出期、矯正治療中、歯根面露出など虫歯になりやすい歯を重点ケアすることができます。
いつもの歯みがきに加えてご使用ください。(就寝前にも)
使い方は、ハブラシと同じ長さにCheck-Up gelをのせる。
口腔内をしっかりブラッシングブラッシング後、軽く吐き出し、洗口は1回だけ。

以上を守ってしっかりケアしていきましょう♪

(null)


ありがとうございます♪

ご無沙汰しております、約半年ぶりの更新になってしまいました…

今回は嬉しいご報告をさせて頂きます。

なんと!

昨夏にupしたブログがいろいろなサイトに次々と取り上げていただきました☆

瞬間的に口臭が消える?!

突然のことでスタッフ一同驚きを隠せません(笑)

長らくお休みをさせていただいておりましたが、これを励みにまたみなさんに興味を持ってもらえるような記事をup出来るように頑張りますのでよろしくお願い致します!!